美鈴湖氷上の予定のはずが
2017年1月29日

昨日は、美鈴湖氷上の予定でしたが、
氷の厚さが満たず、延期になりまして
美鈴湖桟橋へIさんと…
・・・
・・・
渋のでホットウイスキーで温まり、
ホットドッグ、
餅焼いて、
お肌ツルンツルンの
ささらの湯へ
楽しんできました
早く氷上解禁しないかなぁ
釣果 は28尾
いいんです
いいんです
帰りに牛之助さん宅により
待望のカタツムリを
頂くことができましたから
金具とアルミパイプは使えるので
来シーズンまでには
リフォームしたいと
思います。
タックル
ロッド:Freek2号、ディアブロコブラ
電動リール:ダイワ CR-PT Ⅱ
ライン:ダイワ クリスティアⅡ PE 0.2号
仕掛け:ダイワ 快適ワカサギ 誘惑ロング マルチSS 1.0号
オモリ:5g、4g
餌:紅&白サシ
category: 釣りに行こう comment:(4)
餅・・・焼き過ぎwww
牛之助さん
海苔がなかったから(笑
カタツムリありがとうございました。
もう少し暖かくなったら、リフォームしますね。
お疲れ様でした。
初卸しテントは釣り居住空間の快適さを求めているkimabellさんには狭かったようですね。引っかけまくって、最後には1本針だったとか。
こちらは、家に帰って数えたら、45匹でした。自己記録更新(//▽//)
牛の助さん宅にも、ご一緒させてもらいカタツムリ拝見しました。
発泡スチロールの壁材と野菜の雨除けで超軽量版を作ろうと構想中なのですが、構造の参考になりました。(牛の助さんは全身から「良い人」がにじみ出ているような方ですね)
ささらの湯、良いですねぇ。今度、奥さんと行ってみます。理想は一緒にわかさぎ釣っての帰りですが、実現するかどうか・・・
Iさん
自己新記録おめでとございます
・・
・・
・・
おもしろくねぇ(笑
今週末は美鈴湖氷上は厳しそうなので、
零戦にしますw