釣りに行こう
2012年1月15日
今日は仕掛け作りです。 鮎の仕掛けの中で、一番手間がかかる、オリジナル背ばりですが、、 背ばり泳がせを武器としている私には、必需品なんです。。 マルトさんのステンレスピンから、曲げて、切って、バリ取りして、 つくりますが…
続きを読む
category: 釣りに行こう comment:(2)
2012年4月7日
ここ6年欠かさず、ウソです、1年だけ欠かしてしまいましたが 付知川の解禁を自分の鮎釣りデビュー日と決めてきましたが 今年の解禁日も先週決まりましたね。 曜日の都合もあり年々解禁が早くなってきているようですが 今年はなんと…
2012年5月13日
土曜に実家の飯田に用事があり、 本日日曜日はと言うと、せっかく飯田に来たので、膝の調子を確かめるべく 今年初めての渓流釣りに 近くの川(松川)で少しだけ竿をだしました。 川虫がなかなか採れず、苦労しましたが2時間程度行う…
category: 日々の出来事 , 釣りに行こう comment:(0)
2012年5月20日
待ちに待った付知川鮎解禁に2日間行ってきました 途中阿智PAで親熊さんと熊さんに合流、今年もよろしくお願いします。 現地に到着したのは22時ぐらいですかね、、、 もちろん現地ではお祭りですから、、.... 少し体が冷えて…
category: 釣りに行こう comment:(6)
2012年6月3日
神流川(南甘)の鮎解禁に、行ってきました 例年だと、付知川の後上小(千曲川)の解禁まで我慢するのですが 今年は、付知の解禁も早く、逆に上小の解禁が遅い為、間があき過ぎの為 どうにもこうにも我慢出来そうもなさそうなので、牛…
2012年6月24日
ほんとうは、、、上小の鮎解禁に 年券も購入したし、千曲川または依田川に行く予定でしたが!! 台風の影響で本線千曲は完全にNG 依田川は、竿を出せて出せない事はないが、水量が多く気持ちよく釣りが 出来ないだろうと判断し、今…
今日(6月24日曜日)は、依田川へ行ってきました。 昨日の富山の疲れが残る中、せっかく年券も買っているので 気合い入れて行ってきましたが、 いざ川を見ると、 ..... まだ高水じゃないですか 少しは落ち着いたかと思って…
category: 釣りに行こう comment:(4)
2012年7月1日
今週は、報知アユ釣り選手権オーナーカップ益田川予選土曜(6月30日) シマノジャパンカップ(白川)が日曜日(7月1日)という事で、 連荘で大会に参加してきました。 6月30日 報知アユ釣り選手権オーナーカップ益田川 夜中…
まず、身の振りをかんがえなければ...... 7月1日 シマノジャパンカップ 白川 全くはじめての河川で、下見もせずぶっつけ本番で、参戦してきましたが 甘過ぎました あまりにショックで写真も撮るのも忘れてしまいました。 …
2012年7月8日
今週末は、本当は土日神通予定でしたが、で増水 今朝起きると、まだ愚図ついた天気でしたが 今日日曜日は、依田川は竿が出せるという事で、 今日もテニスにするか釣りにするか、迷い 気がついたら上田に行っていました。 オトリ屋に…
2012年7月15日
今日は、上小管内の千曲本流で竿を出してみました。 鈴蘭ちゃんとJCUPの下見をかねて が ......... ........ .... 午前中 kimabellには釣れる鮎は居ませんでしたw 鴨さんどこに居るかきいてみ…
category: 釣りに行こう comment:(0)
2012年7月16日
今日も千曲川へ、、 Dマスでブロック大会進出を決めた92ちゃんと一緒に楽しむ予定でしたが、、 ……… …….. …….. 楽しんだのは、…
2012年7月18日
ダイワ鮎マスターズ北陸大会 神通川 先週、途中中止の順延となり、予備日の本日いたたさんと参戦してきました。 先週の増水で、かなり垢が飛んでいるとの事で、、モチベション 案の定朝少し川を見たら、白っ川 ・・・…
category: 釣りに行こう comment:(8)
2012年7月22日
SHIMOTSUKE CUP AYUに参戦してきました。 朝現地に到着 熊さん親子、牛之助さん親子、隊長、エルモさん、モチローさん、吉良さん、 すーさん、おはようございます。 そして前日のシマノジャパンカップセミファイナ…
2012年7月29日
メインは、シマノジャパンカップ来年のセミファイナル獲得を目指して!! ジャパンカップ前日 .... どこでもそこそこ釣れる ... ここ…
2012年8月5日
先週で大会月間も全て地区予選に終わり、久々のプライベート釣行という事で 師匠の市ちゃんと土日行ってきました。 これからは9月終わりまでは、ほぼ毎週土日は泊まりでの釣行です。 大蔵省には言えませんが、釣りとと..∞ は 宿…
2012年8月11日
夏休み釣行前半?? 後半あるか分かりませんが とりあえず富山の河川に3日間市ちゃんと一緒に 1目の今日はジャスト80尾(^O^)/ しかもほとんどこんなんばっか &…
category: 釣りに行こう comment:(11)
2012年8月19日
タイトルにふさわしいくらいの釣りはしていませんが、、 夏休みもあと少しで終わり 予定では神通か日本海側の小河川あたりに行こうと思っておりましたが お墓参りとアユを届けるのもかねて、飯田の 実家の方へ帰省しましたので、近く…
2012年8月26日
一昨日ぐらいから、夏風邪らしき症状で、 鼻水、鼻づまり、のどが痛ーい、で夜は暑くて咳で眠れず でも鮎釣りは行きたーい 早朝は体調が優れなかったため、8時過ぎに出発 下道で1.5hぐらいで行ける日本海遡上河川へ 牛之助さん…
2012年8月31日
永年勤続20年と言う事で、1週間のリフレッシュ休暇を頂き 好きな鮎釣りに前半3日間行ってきました。 ちなみに後半は、家族サービスです。 1日目(8/29) 夏風邪の病み上りでしたので、ゆっくり先週末同様1.…
2012年9月17日
今週末は、マスターズ全国(終了しましたが)と、これから行われる シマノ全国大会に向け92鵜さんの激励会と アユシーズンも終盤となり一度、お仲間同士ワイワイやろうという事になり 金曜の夜から出発 まず金曜日の…
2012年9月23日
どうしても、先週のエギングの感触が忘れられず、金曜の夜から日本海へ ... ... そんなに甘くはありません、 釣れません、、、しかもエギ マイナス 2 翌日は、92ちゃんが雑誌の撮影という事で既に鈴蘭ちゃんとエギング中…
2012年10月1日
ブログ更新が遅くなりすいません。 今シーズンは、アオリイカのあたり年らしく へたくそなkimabellでもそれなりに楽しめるので アユ釣りついでに、9月28日金曜日の夜21時頃出発 糸魚川付近で途中、鈴蘭ちゃんに電話 今…
ブログ更新が遅くなりすいません。 今シーズン最後のアユ釣行は、姫川に行ってきました。 例年だと、神通川ですが今年は総合的に判断して姫川で 納竿にしようと決めました。 9月29日朝、9時頃... すいません7時ごろまでエギ…
2012年12月30日
今年も残すところ、あと1日 年を取ると1年早いもので、特に鮎釣りなんかしていると、5月〜9月までは あっと言う間に月日が過ぎていきます。 ということで、今年1年の総括です。 今年の釣果は・・・・ ・渓流 …
category: テニスに行こう , 日々の出来事 , 釣りに行こう comment:(0)
2013年3月24日
ぽかぽか陽気になり、 家にいるのも、もったいない、、、 アユシーズンに向け、少し川を歩いてみるかと 思いつきで11時ごろ、わりと近い楠川へ 川虫をとる元気は無いので、ぶどう虫で.... 12時頃、当たり前ですが既に先客が…
2013年4月14日
この週末は能登にクロダイ釣りに行く予定が、、、延期となった・・・・・ 準備万端でしたが、、自己都合により来週以降に延期 ...... ..... という事で、医者には、テニスはあまり無理しない様に!!と言われていたが、 …
category: テニスに行こう , 日々の出来事 , 釣りに行こう comment:(2)
2013年4月29日
連休前半、、残念ながら10連休ではないですよ。 連休前日は、会社の新人歓迎会でいつも通り、終電に間に合わず状態 なわけで、、土曜27日はゆっくり能登へ10時出発 穴水まで行き、15時ぐらいに現地で師匠の市ちゃんと合流、さ…
2013年5月12日
土曜日は、92鵜名人とクロダイ狙いと言うことで、 10時過ぎに、いとう釣り具店で待ち合わせ 早速案内して頂き 波あり、濁りあり、クロダイの条件バッチシ ただ雨がwww でも、のっ…
2013年5月19日
待ちに待った付知川 鮎解禁 今年も夢中になるシーズンが始まりました ということで、土日2日間 1時頃現地着 親熊さん、熊さん(土曜に午後からですが)、牛之助さん、子牛さん、 モチローさん、隊長、エルモさん、 今年も宜しく…
2013年5月26日
kimabellは、ゴールデンウィークからだいぶガソリンを費やしてまして・・・ 今週は控えようと思っていたのですが SNSを通して、この週末は、天気もよく、あっちこっちで鮎釣り ・・・ ・・・ ・・・ 我慢できませんwで…
2013年6月2日
牛之助さん、グレイヘアさん、古天狗さんと神流川南甘鮎解禁へ 途中、塩ノ沢トンネル付近で牛之助さん達と待ち合わせ、 グレイヘアさん、古天狗さんとは、今回初対面 初めまして今後とも宜しくお願いいたします。 ki…
2013年6月9日
神流川 上野村の解禁に 92鵜さん、いたたさんと神流川上野村鮎解禁へ 長野3時頃出発 6時頃に上野村付近で牛之助さん、鮎川魚紳さんから情報を頂き ・・・ヤマメ・・・・ハヤ・・・・釣果1尾・・・・・ ・・・ ・ まじですか…
2013年6月22日
今日は、地元の河川の解禁 前日までの梅雨前線と台風でヒヤヒヤでしたが なんとか本流も依田川も竿がだせる状況で解禁を迎えました。 牛之助さんと4時に、鯉西さんで待ち合わせ 川と混み具合を見ながら、上流へ上流へ、 いつになっ…
2013年6月23日
今日は、牛之助さん、ハイブリさんとでの釣行です。 昨日は依田川 今日は、釣れないよと聞きながらも、 本流で竿を出してきましたが ・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ハヤ ・・・・ ・・ ・ 11時30分の…
2013年6月30日
2013年報知アユ釣り選手権オーナカップ、 益田川予選に参戦でてきました。 しかし、益田川は、増水のため、大洞川へ、しかも一発勝負 kimabellは、数年前も大洞川で、全国の切符を手に入れているので もしかして・・・…
2013年7月6日
今日は、本当なら那珂川でJCでしたが、 都合によりキャンセル てなわけで 11時ぐらいに依田川に到着、小濁りで結構増水してるし せっかく来たので、昼食をとり午後から依田川で竿を出してきました。 いざ川に入ると、2、30c…
2013年7月7日
依田川は、だいぶ小振りになってきている様なので、、、 今日は、千曲川本流に入ってみました。 ゆっくり10時ごろ開始 午前中ジャスト10尾 午後は、15時までプラス2尾 今日は家の草刈りと、よしずを付けないと…
2013年7月13日
Dマス 上信越大会順延の為、大会を予定していたメンバー いたたさん、鈴蘭さん、ゼロドライブさんとで千曲の本流で 途中牛之助さんと合流 ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・ 釣れませんw、1尾 周りも竿が…
2013年7月14日
今日は富山か地元の上小でやるか、、悩んだ末 市ちゃんと千曲本流へ だれもいない下流へ・・・・といっても専用区なんですが ........ ...... .. . No Fish またもや、お昼に依田川に移動 ・・・・・…
2013年7月15日
今日は、神通川に行こうと思い、、目覚ましを4:30にセット 眠い 二度寝 ・・・・・・ 5時頃、携帯を確認すると長良川に逝っているはずの 92鵜さんから、今日はどちらへとメールが 入っているじゃないですか これは、何…
2013年7月21日
昨日、シマノJC 上信越大会 IN 千曲川に参戦してきました。 ....... ...... ...... 結果、No Fishでwww、泣きた〜い こんなぁ事になるんなら....下見すべきだったか 大きな声では言えませ…
2013年7月28日
今週末は、神通川に逝ってきました。 ハイブリさん、、牛之助さんも神通川に逝かれるとの事で kimabellは少し遅めの長野を4時過ぎ出発 途中師匠の市ちゃんと合流、 その後92鵜さんから連絡、これから向かうという事で k…
category: 釣りに行こう comment:(12)
2013年8月3日
富山、新潟と逝きたい河川は、全滅 ということで、おとなしく千曲川へ 千曲用の仕掛けは、仕舞い込んでしまったので..入れ替えるのが めんどくさぁ 鯉西さんで牛之助さん親子と市ちゃんと合流 今日はゆっくり、懲り…
2013年8月4日
今日は、小濁りということで海川へ 田中おとり屋さんで、牛之助さん親子と待ち合わせ 30分も遅れてすいません。 早速、様子を聞くと、少はアカが残っているとのこと これは..... 見事、kimabell だけ、だけ、だけ、…
2013年8月14日
10日から9連休の夏休み突入という事で、 大蔵省には、いつ帰ってきたらいいんだいと訪ねると .... .... 途中帰ってきて2往復するくらいなら、、ガソリン高いから 次の週末まで帰って来なくていい .... .... …
2013年8月18日
今日で長かった夏休みもおしまい kimabellは、まだ前回の5日連続の釣行の疲れと 実家の飯田に帰省した疲れが抜けないため 最終日は、ゆっくり出発し、帰りは15時ぐらいに切り上げ 6時には家でゆっくり 出来ればいいなぁ…
category: 釣りに行こう comment:(10)
2013年8月25日
金曜日の大雨で、土曜日はどこの河川も出来ず。 お陰で暇を持て余しまして、 ...... エギングロッドを注文してしまい、無駄遣いをwww なんとか日曜日の今日竿を出せる河川を探してというか、、…
2013年9月1日
台風が心配でしたが、なんとか出来そうでしたので、思い切って 神通川に逝ってきました。 8時頃現地到着 ..... ..... かぁ、かぁ、かぁぜが 着いたと同時に強くなったみたい。 でもせっかく来たので、 ogiさん、i…
2013年9月30日
約1ヶ月ぶりでの週末のアユ釣行 実は、妻が急遽入院してしまいまして、、 しばしアユ釣りどころではなくなってしまい 今は大分落ち着きまして、、今年最後のアユ釣り&最後の神通川に 2日間行かせて頂きました。 &…
2013年10月1日
今日は会社の創立記念日という事でお休みでして 昨夜から今朝にかけて、アオリイカを狙いに .... 昨夜は20時ごろから開始しまして 23時頃までやって 2杯 これは、一杯やって、 早朝に掛けようと、、5時起きで 3杯追加…
2013年11月4日
約、1ヶ月ぶりに烏賊釣りに、、、そして大会へ 長野の植木屋さんからお誘い頂き、ブラックエンペラのエギング大会へ!! 昨年も用事があり参加出来なかったので、今年は予定もなく 丁度最後に烏賊をと思っていましたので、参加させて…
2013年11月10日
日本海へ初めてのメジナ釣りに逝ってきました。 クロダイ狙いで、1、2回釣った事はありますが、、狙って釣るのは今回初めて という事で、92鵜名人に手取り足取り教えて頂き ..... 釣れた!! ..... 釣れた!! ..…
2013年12月1日
竿も直し、ガソリンの締め日が過ぎたので 3週間ぶりに、92鵜名人とKさんとで日本海へ磯釣りに逝ってきました。 6時頃長野を出発、マイナス1℃ これから白馬越えるけど、ノーマルタイヤで大丈夫かなぁと不安でしたが なんとか所…
2013年12月30日
今年も、残すところ1日となりました。 今日は、最後に波をかぶりに、荒れた日本海にと思いましたが、 さすがに、先週も釣れなかったのでもう少し良い条件にしようと、 今年の釣りは、先週の磯釣りを最後に 竿納めとなりました。 ち…
category: テニスに行こう , 日々の出来事 , 釣りに行こう comment:(6)
2014年1月5日
2014年 明けましておめでとうございます。 初釣りに逝ってきました。 狙いは、寒のクロダイということで日本海へ92鵜名人とKさんと .... .... 波は思ったより高く、 波だけかぶってきましたwww 釣れそうだった…
2014年2月23日
92鵜名人、Iさんとで磯釣りに、、 kimabellは約2ヶ月ぶりの磯釣りですが かなり厳しい時期に突入ですが、美味しい寒クロを狙いに 92鵜名人は、3人で2枚上がれば良いでしょう、、、、 という事は、少なくとも1人ボー…
2014年4月27日
久々に、92鵜名人とKさん、Iさんとで のっこみが始まるこの季節、クロダイ狙いで上越方面に逝ってきました。 ... ... しかし海は、ベタベタのスケスケルック状態でありまして 92鵜名人もかなりお悩みの様子 とは言って…
2014年4月29日
実は、明日で13年間連れ添った愛車とはサヨナラ(涙 .... .... 貧乏性なkimabellは、20ℓ程度ガソリンが残っているので どうせなら、使ってしまえと言う事で 朝、少しテニスをやって依田川へGoする予定が テ…
2014年5月3日
今年に入ってまだ、クロダイの顔を拝めていないkimabellは、 のっこみのこの時期しかないと思い、 先週同様上越方面へ ついでにハイブリッド ハリアーの燃費も確かめにw 先週92鵜名人から、午後が勝負ですよと聞いていた…
2014年5月18日
いよいよ今年も始まりました。 kimabellのスタート河川は、毎年恒例の付知川の解禁(祝) という事で、5月17に13時頃現地着 既に熊さんとモチローさんは、 それからしばらくして牛之助さん子牛さんが到着 と後ろを見る…
2014年6月1日
鮎も徐々に各河川が解禁を迎えはじめ、 鮎モードに入るところですが あの引きをもう一度ということで、 今春最後、92鵜名人と上越方面へ磯釣りに逝ってきました。 まぁ、連日天気が良く、気温も高いとくれば波はべた凪の 透け透け…
2014年6月7日
本当は、 神流川(南甘)の解禁に逝く予定でしたが、 雨で濁りが出てしまったため、 また、磯モードから鮎モードに切り替えた手前 もう気持ちを抑える事はできず、 急遽、実家のあるM川へ 朝一親熊さんに、川の状況をお聞きして、…
2014年6月15日
昨日は、佐久千曲川へ いたたさんと4時にkimabell宅に集合 .... .... 4時過ぎてもいたたさんが来ないので、 4:15 …….ただ今電話に出られません 4:30 ……
2014年6月22日
昨日は、上小地区の鮎解禁ということで 逝ってきました。 気合いを入れて、 それでも 4時ですが いたたさんと 予定通り出発 途中、牛之助さんから連絡があり、 既に昨年の場所は、満員御礼とのことで そこは諦め、空いている所…
昨夜、遅くまで いたたさんとBBQをやったkimabellは 起きるのが辛かったですが、 起きたら、 雨で 本流が出来ない模様 依田も危ういかもしれないから、 急ぐ必要もないかぁ... と言うことで ゆっくりいたたさんと…
2014年6月29日
今年、最初の鮎釣り大会と言うことで 気合いを入れていきましたが .... 身の振りを 考えなければ いけません。 ブロック抽選は、牛之助さんと同じ2ブロック kimabellは、5番目でしたので 比較的思っ…
2014年7月6日
昨日は、シマノジャパンカップ地区予選 那珂川に92鵜名人と参戦してきました。 kimabellにとって鮎を始めてから 2回目の那珂川 当然、右も左も分かりませんが、、、 少しだけ92鵜名人に朝、川を案内して頂き よっしゃ…
今日は、 那珂川の超チビ鮎の欲求不満を 解消するために依田リバーへ リハビリに といっても、 徹夜での那珂川遠征の疲れがとれないので ゆっくりスタート 11時頃着 15時には雨が降ってきたので終了 20cm…
2014年7月13日
本当なら、 荒川で上信越地区大会 鮎マスターズに参戦している はずでしたが 台風の影響で増水濁りで延期 前日はいたたさんと二人で残念会をして 出来る河川を探して糸魚川のH河川に決定 Iwaさん、Ogiさん、92鵜名人、い…
今日は、来週のJCに向け 千曲川へ Highbridgeさん、牛之助さん親子、 92鵜名人、途中Kobaさん兄弟と合流 各自、気になるポイントへ別れ 竿を出しましたが ..... ..... 釣れません や…
2014年7月15日
先週末順延となった、 ダイワ鮎マスターズ荒川地区予選に 92鵜名人、いたたさんと 参戦してきました。 朝2時頃現地に到着し、2時間ほど睡眠をとり いざ川へ、、 先週2mぐらい増水し、 完全しらっ川と思われました、 ほんの…
2014年7月21日
連休最後今日は、気合い入れて依田川に逝く予定でしたが 内村川から濁りが入り、内村より上流であれば 釣り可能との事でしたが 昨日の超激混みを見てしまうと 更にポイントが狭ばり、 超、超、超激混みを予想して 糸魚川方面に92…
2014年7月27日
昨日と今日は、 梅雨も明け、やっと千曲川も平水、 濁り無しの状態となり 今まで然程竿は入っていないだろから もしかして爆釣なんて なかったw 昨日は、ゼロドライブさ…
2014年8月4日
今年初めて、、 というか、1回目はガマの大会で急遽延期となり 年券だけ買いに来たようなもんで 神通は今年2回目ですが、 竿を出すのは、今回初めて という事で、 1日目の土曜日は市ちゃんと92鵜名人で 今年は鮎もでかい…
category: 釣りに行こう comment:(16)
2014年8月11日
今週から楽しい楽しい 夏休み .... .... がぁ 今までに経験した事がない、しねる夏休み突入w 全ては、台風と優柔不断な自分 土〜4日間、神通予定でしたが 金曜日、飲み過ぎまして 起きれず、、、 日曜日は逝ったとこ…
2014年8月12日
今日は、 まだ他の河川が回復していない 天気も不安定で雨マークと いう事で、 無難に依田リバーへ .... .... が 朝起きると土砂降り もう、ダメかと2度寝w 金井おとりやさんに 今は濁りなしという事…
2014年8月16日
夏休み後半は 天候が不安定ながらも、 神通川の水位もようやく下がり 出来そうという事で 15日〜 市ちゃんと92鵜名人とで 2、3日ほど滞在する予定で .... .... が、 到着するとボーボーの強風 途中Twitte…
2014年8月24日
あまりにも悲劇が続きまして、、、 放心状態で更新が遅くなりましたが .... 今シーズンは、 天気といい、先週は舟と鮎を全損 そして 昨日も .... .... 呪われている としか言いようがないですが で…
昨日タイツを全損し 今日は、もう止めようかと思いましたが 朝起きたら、やっぱり 釣りたい といことで 市ちゃんと逝ってきました 小濁りの中 開始早々 やっぱり土砂降り 1時間すると やっぱり濁りが強くなり 釣果もイマイチ…
2014年8月31日
今年はDマスの大会で越後荒川には逝きましたが、 プライベートで逝くのは、3、4年ぶりかなぁ? 荒川を最初訪れるたのは11年前になりますが 以降、神通、糸魚川付近の河川が出来ないときに ちょくちょく訪れ、kimabellが…
2014年9月7日
金曜日までは、順調に回復していた神通でしたが なぜか92鵜名人といたたさんとkimabellが 逝くときは増水の濁りw .... .... でも、流石に今年は慣れたw もうそんなの関係ねぇということで 掛かるじゃん &n…
2014年9月15日
超忙しいのと、超死ねる展開で更新が遅れました。 という事で 3連休は、もちろん鮎釣りと思っていましたが 急な仕事が入ってしまい、連休前日はほぼ徹夜状態で 帰宅後少し睡眠をとり 9時頃出発 神通は、鮎より人の方が多いのでは…
2014年9月22日
台風次第では、 今シーズン最後かもしれない 神通へ 土日で逝ってきました。 ゆっくりスタートで92鵜名人宅に 7時半着 名人宅の柿の木に、こんなお客さんが ジジイ(南信の呼び方)こと ミヤマクワガタです…
2014年9月23日
祭日の今日は、、、 神通に逝きたかったですが なにせ、 今月は 荒川釣行1回、神通釣行3回と 4週連続でのお泊まり(車中泊) でしたから 高速代、ガゾリン代がwで カード支払いはいいんですが 明細は、かみさんにということ…
2014年9月28日
台風が来ていたので、 もう先週の神通で最後かと 覚悟していましたが 全く影響が無し、ラッキー と言う事で 神通病を治しに最後の神通病院へ2日間、 92鵜名人と入院してきました。 1日目は54尾 この時期は、厳しいのを…
2014年11月2日
最近、仕事が忙しく毎日23時以降の 帰宅が続いておりまして さすがに40代後半のkimabellの 体にはこたえて来ている わけですが、 3連休一度も竿を出さないなんて 考えられません、、、、 と言う訳で、92鵜名人とI…
2014年11月9日
今日は、先週の良型烏賊が 忘れられず、 最後にもう一度と 午後は用事があり、午前中勝負で メジナ釣りも兼ねて 日本海へ4:00出発 えびす釣具店さんにオキアミを 頼んでいましたので 5時半頃寄ると なんと、…
category: 釣りに行こう comment:(5)
2014年11月23日
昨日の夜は 長野県北部で地震があり 自宅で今まで経験したことのない 揺れ(震度6弱)を感じ、相当焦った わけですが、 実は地震発生の4時間前は 糸魚川から長野まで 白馬経由で車を走らせていたので もう少し遅かったらと思う…
2014年12月29日
長野県北部の大地震から、色々あり (地震とは関係ありませんが) また天候も悪い状態が続いていまして 約、一ヶ月ぶりに そして 今年最後の竿納に 昨日逝ってきました。 前夜は職場の納会がありまして、 でも天候と波の条件がい…
2014年12月30日
今年も残すところ後1日 本当に1年は早いですね。 特に鮎釣りを覚えてからは、 あっつ言う間 … という事で、 今年は地球温暖化の影響も有るのか メインとしている鮎シーズンは 雨ばかり 磯釣りは、ボーズ時々釣果あり 烏賊は…
category: テニスに行こう , 日々の出来事 , 釣りに行こう comment:(4)
2015年1月31日
今年の初釣りは、、、 抜け駆けして内緒で2回 野尻湖と海 野尻はワカサギ12尾 で海はオデコw まったく死ねる展開でして なにを思ったか、氷上ワカサギ 釣りに手を出しちゃいました。 本当言うとSNSで皆さん…
2015年2月1日
せっかく道具も買いましたので 氷上は短い期間なので なんとか理由をつけて 家族のご機嫌を伺いながら 早上がり予定で 中綱湖に行ってきました。 当然右も左もわからないので 適当に穴を掘って開始しましたが 最初はあたりが渋か…
2015年2月7日
先週から中綱湖は、10束に届きそうな 釣果から 400、200は当たり前の釣果情報が SNSやブログを通して入ってくる中 先週に引き続き今週も期待して 中綱湖へ まぁ自宅から下道40分ぐらいで 行けちゃいますので、 楽は…
2015年2月14日
先週に引き続き、氷上ワカサギ 今日が今シーズン最後かな (渓流も解禁するしね) と中綱湖へ とうことで 長野から容赦なく降る注ぐ雪 中綱湖はすでに積雪が50cmぐらいで スコップで掘り出して、穴掘って ようやく落ち着いた…
2015年2月21日
今年から氷上ワカサギを始め 中綱湖が解禁した週末から通い始め 明日22日で中綱湖は 今シーズン終了ということでしたので 今日も逝ってきました、 解禁から飽きずに4週連続です。 (KG池に逝こうか迷いましたが) 本当は、先…
2015年3月1日
今週末の釣果は、 無し 今週末は、 おふくろのお見舞いにと 不謹慎ですが ついでに中間?? にあるダム湖へ、 良型のイワナ、サクラマス、 トラウト狙いで少しだけ 竿を出しましたが 結氷も例年より広い範囲でし…
2015年3月22日
1、2月はワカサギ連荘もあり、 無言の視線と 丁度最近仕事も忙しいのもあり、 2週ほど竿を持っていなかったら 病院に通わないと、禁断症状が ということで、 興味半分でメバリングとやらを試しに お金を掛けずにワームと飛ばし…
2015年5月10日
この時期、尺アジとクロダイの ノッコミ時期でkimabellに 釣れる時期は、この時ばかりと 逝ってきました。 土曜日はアジ狙いで午前中テニス、 午後からゆっくり直江津に向かい 竿を出しましたが小アジ1尾のみw 予想を反…
2015年5月25日
更新が遅れましたが 毎年恒例のkimabell鮎開幕は、 ここと決めている付知川が 先週末解禁しました。 今年は天気も安定して 試し釣りもマズマズ 期待大で熊さん、牛ノ助さん親子、 モチローさん、エルモさん、 オガさんと…
2015年6月7日
最近特に日々多忙なkimabellですが いつも通りの更新が遅れです。 昨日kimabellは17時に テニス部の総会があり13時には 神流川を出なければならないため 午前中しか竿をだせない状況でしたが 我…
2015年6月13日
この6月実は めでたく、 ワンラランクアップしたのですが 仕事量はワンランクどころか 4、5倍増え メールも5、6倍増えまして フルパワー全開で 仕事をしているせいか 金曜日の夜は、 ヘトヘトなkimabellですが &…
2015年6月21日
更新が遅いkimabellですが 昨夜は、風呂入って飲んだら ブログの更新でもしようかと 思っていたのですが 疲れが溜まっていたせいか 気がついたら朝まで居間で 鯉西さんから電話で 起こされるまで寝てました。  …
2015年7月4日
先週は、仕事に火がついてしまい、 休みを返上して 消化活動にあたりまして 報知オーナーカップも辞退と思ったら 延期w ただ順延日がDマスの前日となり 土曜益田、日曜荒川となりかなり ハードでラッキーなのか アンラッキーな…
2015年7月5日
今日は、 午前のみの釣りでしたが 依田川で お ・ で ・ こ えぇと・・・ リ フ レ ッ シ ュ は 釣 り が 最 高 で す ということにして 午後は 家の庭仕事と 1年…
category: 釣りに行こう comment:(9)
2015年7月13日
すいません毎度、更新が遅い kimabellですが この土日は、 報知オーナーカップ(益田川)と ダイワ鮎マスターズ(荒川)に 参戦してきました。 約900kmの車移動と 情けなさと疲労困憊で 昨夜はバタンQ  …
2015年7月19日